酪農について
About Dairy


オランダの酪農:皆に評価され、楽しんでもらっている
オランダの乳製品~特にチーズは~そのおいしさは有名で、世界中で愛されています。
オランダチーズで一番有名なのは、ゴーダチーズとエダムチーズです。味や品質の決め手となるのは、オランダが酪農に最適な条件を備えていることに他なりません。オランダの気候と豊かな牧草地で、牛が元気に育っていることです。
The art of cheesemaking(チーズ作りのアート)
オランダでは何世紀にもわたって酪農が営まれ、技術や職人気質を持った農家やチーズ職人が生まれました。また、酪農家、加工業者、チーズメーカー、サプライヤー、研究機関などが密接に連携するようにもなりました。こうして連携することにより、高品質の乳製品とチーズを生産するために絶えず革新を続けています。
オランダ産チーズの認証
オランダ産の乳製品やチーズがオランダの製品であると認識されるように、オランダ政府が認証を発行しています。この認証は、ゴーダチーズやエダムチーズが純粋にオランダで生産され、すべての基準を満たすことを保証するものです。
乳製品は健康的なダイエット生活の一部です
世界中で、乳製品という食材は人々に大切な栄養素を提供しています。タンパク質、ビタミン、ミネラルなど、私たちの体に必要とされる貴重な栄養素を含んでいます。そのため乳製品を食べる事は、野菜、果物、穀物と同じように健康的なダイエット生活の基礎となっていると世界中で認識されています。
高品質を保証
牧草から一杯のグラスまで~オランダの酪農におけるサプライチェーン全体は、品質と安全のために厳しく監視されています。
ワーヘニンゲン大学・研究所のようなオランダの研究機関では、乳製品の品質システムに最良かつ最新の方法を適用することを保証しています。この映像で、オランダの酪農の高い品質がどのように保たれているのかわかって頂けます。


将来性について
オランダの生乳生産方式は、ますますサステナブルになっています。こうすることで、チーズや乳製品、そしてオランダの美しい田園風景を楽しみ続けることができるのです。
オランダの酪農におけるサプライチェーンは、持続可能な開発目標やパリで採択された国際気候変動協定に賛同しています。オランダでは、効率的な酪農生産プロセスにより、牛乳1kgあたりの温室効果ガス排出量は世界で最も低い水準にあります。
チーズ作りの技
オランダ ゴーダやオランダ エダムとして販売されているチーズは、レシピ、ミルク、熟成庫、職人の技、プライドに至るまですべて、100%オランダ産です。独自の細菌培養を用いた製造工程・方法には長い歴史があり、それがこれらのチーズを特別なものにしています。
オランダのチーズ作りの技術には、他の地域のチーズメーカーには真似のできない複合的な要素が含まれています。伝統的な細菌培養を用いることで、それぞれのタイプのチーズに特有の個性が生まれます。
牛乳の品質が重要で、牛とジューシーな牧草に影響されます。そして、これらのチーズを理想の気候条件のもと、木製の棚で熟成させることも忘れてはなりません。これにより緩やかで完璧な熟成が可能となるのです。
ゴーダ&エダムチーズ
本物のゴーダ ホラントとエダム ホラントの品質と評判により、2010年に地理的特性に基づくEU品質スキーム(=地理的表示保護 (PGI))に登録されるとなりました。この地理的表示保護(PGI)に値する農産物、食品、ワインは、特定の地域で生産され、厳しく監視された基準を満たしたものなのです。
PGIでは、評価と品質が特定の地理的原産地と密接に関係していることに重きをおいています。
原産地に結び付いたチーズ
原産地呼称保護(PDO)は、特に原産地を定めたものです。EUのPDO品質スキームの対象となる製品は、その産地と強く結びついています。例えば、ノースホラント・ゴーダがその一つです。
このチーズはオランダのゴーダチーズの基準をすべて満たしており、北ホラント州の指定された牧草地で放牧された牛からのみ作られています。これらの地域は、アイセル湖、ワッデン海、北海に囲まれています。このことが牧草、ひいては牛乳の特徴になるのです。
ベームスターチーズが北オランダゴーダチーズのその一例です。もう一つのPDOは、
the Friesian Kanterと呼ばれるフリースラント地方の丁子(クローブ)とクミン入りチーズです。













酪農のレシピ
ブロッコリーとチーズの
クリームパスタ
フライパン1つで、味わい深く、ビタミンもたっぷり。
野菜がたっぷり入ったクリーミーなパスタは、指ですくうほど美味しいです。
材料:
- ブロッコリー 600g
- エンドウ豆 400g
- パスタ 400g
- マスタード 大さじ4
- *クッキングクリーム 250ml
- イタリアンハーブ 適量
- すりおろしたチーズ 適量
- *クッキングクリームとは:EUで使われている乳脂肪分低めの調理用クリーム。
作り方:
- 1. 水を沸騰させる。
- 2. ブロッコリーを子房に分ける。
- 3. お湯が沸騰したら、ブロッコリー、エンドウ豆、パスタを入れる。全体がアルデンテになるまで茹でる。
- 4. パスタと野菜の水気を切る。
- 5. クッキングクリーム、マスタード、イタリアンハーブを加える。
- 6. 最後、すりおろしたチーズをふりかけて出来上がり。
ビーガン ケサディーヤの野菜添え
手軽で栄養価が高く、何よりおいしいケサディーヤが、あっという間に食卓に並びます。そして、このベジタリアンでフライパンひとつの料理には、野菜を山盛り入れることができます。
材料:
- トルティーヤ 1袋
- 赤玉ねぎ 1個
- トマトサルサ(自家製のものでも)適量
- すりおろしたチーズ 適量
- とうもろこしの缶詰 適量
- 茹で黒豆 適量
作り方:
- 1. トルティーヤを1枚皿にのせ、その上にサルサソースを広げる。
- 2. 茹で黒豆ととうもろこしを水で洗い、水気を切る。
- 3. 玉ねぎをみじん切りにする。
- 4. 玉ねぎ、とうもろこし、豆をトルティーヤの上に分けて乗せる。
- 5. 粉チーズを振りかける。
- 6. トルティーヤを半分に折り、アルミホイルで包む。
- 7. チーズが溶けるまで、<6>をフライパンで焼いて出来上がり。
チーズ入りトルティージャ
(スパニッシュオムレツ)
温かくても冷めてもおいしい料理:スペインのオムレツはいつも美味しいのです。お酒と一緒にタパスとして、あるいは(ピクニック)ランチのお供に。
材料:
- 白または黄色のジャガイモ 500g
- 玉ねぎ 2個
- パプリカ 2個(赤と緑と各1個ずつ)
- にんにく 2片
- オリーブオイル 大さじ4
- 卵 6個
- 牛乳 50ml
- すりおろした熟成チーズ 100g
- 塩、胡椒、パプリカパウダー 各適量
準備:
- 1. じゃがいもは皮をむき、さいの目切りにする。
- 2. 玉ねぎとにんにくは皮をむき、みじん切りにする。
- 3. パプリカは洗って種を取り、乱切りにする。
作り方:
- 1. フライパンに半量の油を熱し、じゃがいもと玉ねぎ、にんにくを5分炒める。
- 2. 火を弱め、<1>をさらに 10 分間ゆっくりと炒める。
- 3. 卵と牛乳を溶きほぐし、塩、こしょう、パプリカで味を調える。
- 4. 残りの油を加え、チーズを加えた<3>の卵液に<2>を加える。
- 5. フライパンにふたをして、弱火で10分焼く。
- 6. トルティージャを皿にスライドさせ、くし型にカットする。
出典:Dutch Dairy Association (NZO) and ZuivelNL.
公式ウェブサイトのリンク:nzo.nl/en zuivelnl.org/en