高級ホテルのオリジナル・ケーキで祝う
「プラチナ・ジュビリー ケーキコンテスト」
コンラッド東京の「初夏のビクトリアケーキ」が優勝しました。
初夏のビクトリアケーキ
コンラッド東京
厳正なる審査の結果、最終審査に進む5 つのケーキが以下の通り選ばれました。
![]() パティシエが贈るロイヤルハット ザ・キャピトルホテル東急 |
![]() 初夏のビクトリアケーキ コンラッド東京 |
![]() 45° 帝国ホテル東京 |
![]() ウィンザーチョコレートケーキ 東京エディション虎ノ門 |
![]() ガトーリリー ザ・ペニンシュラ東京 |
投票の締め切りは6 月6 日(月)午前9 時です。
今年一年間、英国各地で多くの祝賀行事が行われますが、6 月3 日(金)から6 日(月)までの4 日間の特別な公式祝日の週末には盛大な祝賀行事が数多く開催されます。
女王陛下の即位70 周年のお祝いに相応しいオリジナル・ケーキの考案を日本国内の高級ホテルへ呼びかけ、10 のホテルから応募を受けました(東京から9 ホテル、大阪から1 ホテル)。
ケーキの見た目、デザインのインスピレーション、英国の食材の使用(少なくとも1 つの英国の食材を使うこと)などを基準に審査しました。
増岡理事はチャリティー・イベントのオークションで審査員になる権利を落札されました。本ケーキコンテストは慈善活動支援へも寄与することが出来ました。
フォーシーズンズホテル丸の内東京 |
2022年4月27日~7月4日 |
小田急ホテルセンチュリーサザンタワー |
2022年6月1日~9月30日 |
コンラッド東京 |
2022年6月3日~6月6日 |
ホテル椿山荘東京 |
2022年6月11日~7月31日 |
ザ・ペニンシュラ東京 |
2022年9月1日~9月30日 |
帝国ホテル東京 |
2022年9月~10月(予定) |
東京エディション虎ノ門 |
2022年9月1日~9月30日 |
ザ・キャピトルホテル東急 |
2022年10月~12月(予定) |
ザ・プリンスパークタワー東京 |
2022年11月1日~12月30日 |
帝国ホテル大阪 |
2022年11月~12月(予定) |
※情報は随時追加。
詳細はツイッター@UKinJapan で随時ご案内します。
「プラチナ・ジュビリー アフタヌーンティー」を開催
(Four Seasons Hotel Tokyo at Marunouchi/東京都千代田区、総支配人:チャールズ・フィッシャー)の
7階「MAISON MARUNOUCHI(メゾン マルノウチ)」では
2022年4月27日(水)~7月4日(月)の期間
エリザベス2世女王陛下の在位70周年を祝し
「プラチナ・ジュビリー アフタヌーンティー」を提供します。
提供期間 |
2022年4月27日(水)~7月4日(月) |
時間 |
11:30~(ラストオーダー16:30) 2時間制 |
料金 |
平日 7,590円 / 土日祝 8,855円(消費税・サービス料込み) |
内容 |
セイボリー ・トマトのタルト クリーム スモークの香り ・チキンレバーパルフェ ・デビルド エッグ ・チキンウィング ランチドレッシング ・煮込み子豚コロッケ グリビッシュソース ・クロックマダム
スィーツ |
対象店舗 |
MAISON MARUNOUCHI(メゾン マルノウチ) |
ウェブページ |
https://www.fourseasons.com/jp/tokyo/hotel-updates/ |
場所 |
フォーシーズンズホテル丸の内 東京 7階 |
MAISON MARUNOUCHIでは、英国出身の総料理長ダニエル・カルバートと、同じく英国出身のエグゼクティブペイストリーシェフ エルウィン・ボイルズが腕を振るい、「プラチナ・ジュビリー アフタヌーンティー」を開催します。
写真右側:The Royal Bird(ザ ロイヤル バード)/Butterfly cake(バタフライ ケーキ)
アフタヌーンティースタンドに乗せて運ばれてくるスイーツは、すべて英国由来のセレクション。
シューの上で白鳥が羽を休めているようなデザインが目を引くThe Royal Bird(ザ ロイヤル バード)は、英国では開放水域に生息するタグのない白鳥はエリザベス女王の所有物として管理されている背景から発案されました。チェリージャムとイングリッシュブレックファストティーのクリームが絶妙なハーモニーを奏でます。
英国の家庭菓子の定番でもあるButterfly cake(バタフライ ケーキ)には、エルウィン独自の方法で水蒸気蒸留を行い抽出したローズウォーターと、ローズパウダーが使われています。軽やかなバラの風味にチョコレートでできた蝶が舞い降ります。
Millionaire’s shortbread(ミリオネアズ ショートブレッド)は、チョコやキャラメルのガナッシュをショートブレッドでサンドし、キャラメルムースやチョコクリームを乗せて仕上げています。
英国式アフタヌーンティーに欠かせないスコーンもエルウィンの自慢のレシピ。国産小麦を使い、外はサクッと、中はふんわり仕上げています。
![]() Queen’s hat(クイーンズハット) |
![]() |
出来たてで運ばれてくる煮込み子豚コロッケや、アプリコットの酸味とリースリングの香りが絶妙に調和したチキンレバーパルフェなど、世界有数の美食都市で実績を積んできた総料理長のダニエルならではの技が光ります。
小田急ホテルセンチュリーサザンタワーではこの記念すべきお祝いに即し、
プラチナ・ジュビリー アフタヌーンティーやイギリスをテーマにしたプレートメニューをご提供します。
イギリス君主として歴代初めて迎えるプラチナ・ジュビリーを盛大にお祝いしながら、
この機会に食を通してイギリス文化に触れてみませんか。
![]() |
![]() |
ラウンジ サウスコート(20階) パティシエール情報はこちら プラチナ・ジュビリーを祝し、シェフパティシエールが考案したサクランボ色の帽子型ケーキ“ザ・クイーンズ・コレクション”や、アフタヌーンティーに欠かせないスコーンのほか、セイボリーやイギリスの伝統的なスイーツが揃います。 お飲み物はコーヒー、香り高い紅茶、ハーブティーやフレーバーティーに加え、英国王室御用達の紅茶「ダーヴィルス・オブ・ウィンザー」を期間限定にてご用意。1時間30分お好きなだけお召し上がりいただけます。 優雅な英国式アフタヌーンティーをお楽しみください。 |
~プラチナ・ジュビリーのお祝いに再び訪れる 世界文化発祥の地 イギリス~ サザンタワーダイニング(20階) 料理長情報はこちら 現地で親しまれている家庭料理、国民食や歴史あるデザートがワンプレートに揃います。 東京にいながら、お祝いムードに包まれた“イギリス”を訪れたような気分を味わいませんか。 |
※料理の写真はイメージです。仕入れ状況により、メニュー内容が変更になる場合があります。
提供期間 |
2022年6月1日(水)~9月30日(金) |
時間 |
プラチナ・ジュビリー アフタヌーンティー 11:30~17:30 2時間限定 今だから“食”で世界周遊 ~プラチナ・ジュビリーのお祝いに再び訪れる 世界文化発祥の地 イギリス~ ランチ: 11:30~15:00 ディナー: 17:30~21:00 |
料金 |
プラチナ・ジュビリー アフタヌーンティー 4,500円(税込・サービス料込) 今だから“食”で世界周遊 ~プラチナ・ジュビリーのお祝いに再び訪れる 世界文化発祥の地 イギリス~ 4,000円(税込・サービス料込) |
内容 |
プラチナ・ジュビリー アフタヌーンティー 【上段】 イートン・メス ベリー、焼きメレンゲやホイップクリームを合わせる、初夏のデザート。 プディング 家庭料理の定番。ブランデーを効かせてドライフルーツを合わせた大人の味わい。 ザ・クイーンズ・コレクション ヴィクトリアスポンジケーキをベースに、ベリーのジャムとバタークリームを中に閉じ込め、苺のチョコレートでコーティングした、シェフパティシエール自慢の逸品。 【中段】 ミックスサンドウィッチ / イングリッシュ・ミートパイ / サーモンのキッシュ 【下段】 イギリス産小麦のスコーン / クロテッドクリーム / ウェールズ産マーマレード 英国王室御用達の紅茶「ダーヴィルス・オブ・ウィンザー」 インドのアッサム、スリランカのセイロン、ケニアの高品質茶葉を使用したイギリスの伝統的なブレンドティー“イングリッシュ・ブレックファスト”と、ベルガモットが香る人気のフレーバーティー“アールグレイ”の2種類をご用意します。 |
対象店舗 |
20階 ラウンジ サウスコート/20階 サザンタワーダイニング |
ウェブページ |
https://www.southerntower.co.jp/restaurant_lounge/the_queens_platinum_jubilee_2022/ |
場所 |
小田急ホテルセンチュリーサザンタワー |
「プラチナ・ジュビリー・アフタヌーンティー with ウェッジウッド」
期間 |
2022年6月3日(金)~6月6日(月) |
時間 |
毎日 11:00~16:30 ※2時間制 ※6/3(金)、6/4(土)、6/5(日)は18:30~ / 19:00~もご予約いただけます。 |
料金 |
スタンダードアフタヌーンティー 1名様 6,500円 ※平らなガラスのプレートでご用意。 11種類のウェッジウッドの紅茶を含む約20種のドリンクセレクションからお好きなものをお好きなだけ。 コンラッド・ベア付き・スタンダードアフタヌーンティー 1名様 7,800円 |
内容 |
スイーツ(全5種) ・エルダーフラワーコーディアルのジュレ 白桃のムース ・バタフライフェアリーケーキ ローズといちごのクリーム ・イートンメス フロマージュブランクリーム ・スティッキー・トフィー・プディング ・トライフル オレンジとカシス セイボリー(全3種) プレーンスコーン、レーズンスコーン クロテッドクリーム、いちごのジャムを添えて お飲み物 |
キャンセルポリシー |
前日20:00以降 100%(予約時にご登録いただいたクレジットカードより頂戴いたします) |
場所 |
28階 バー&ラウンジ「トゥエンティエイト」 |
英国王室御用達ブランド「WEDGWOOD」(ウェッジウッド)」とのコラボレーションによるこの特別なアフタヌーンティーでは、同ブランドのアイコニックパターンである「ワイルド ストロベリー」コレクションの食器を用い、「自分らしくクリエイティブに自由に楽しむ」というコンセプトの下、英国生まれのアフタヌーンティーをコンラッド東京ペストリーシェフの岡崎正輝がスタイリッシュにアレンジし、遊び心溢れるティータイムをお届けします。
メニュー
![]() エルダーフラワーコーディアルのジュレ 白桃のムース 英国原産のエルダーフラワーで作られたコーディアル(シロップ)を使用した甘く華やかな香りのゼリーに白桃のムースを重ねた、涼しげで気品あるグラスデザート。 |
![]() バタフライフェアリーケーキ ローズといちごのクリーム 甘酸っぱいルバーブのジャムを入れたカップケーキに、ローズといちごが香るバタークリームを絞りました。英国菓子の定番、バタフライケーキをアレンジし、ホワイトチョコレートのバタフライとバラの花びらでドレスアップ。 |
![]() イートンメス フロマージュブランクリーム c英国の初夏のデザートをモダンなスタイルで。ピンクマーブルのチョコレートカップの中に生クリームとフロマージュブランのクリームを入れ、焼きメレンゲとベリー、エディブルフラワーを飾りました。 |
![]() スティッキー・トフィー・プディング 英国の伝統的スイーツ。デーツと黒砂糖のケーキに糖蜜がアクセントになった、ねっとり濃厚なトフィーソースをかけ、コクのある甘さを引き立たせた一品です。 |
![]() トライフル オレンジとカシス 英国の伝統あるデザート。スポンジケーキ、カシスソース、オレンジ風味のカスタードクリーム、フレッシュオレンジを重ね、断面も美しく仕上げました。トップにはエディブルフラワーをデコレーション。 |
![]() スモークサーモンときゅうりのトリュフクリームサンドウィッチ 英国の定番、きゅうりのサンドウィッチにスモークサーモンとトリュフクリームを合わせ、しっとりと、そしてリッチに仕上げました。 |
![]() レッドチェダーチーズと蟹のキッシュ 蟹に英国生まれのレッドチェダーチーズを合わせた食べ応え十分なキッシュ。アパレイユにはいちごを加えました。王室カラーのロイヤルブルーをイメージしたエディブルフラワーをエリザベス女王の帽子に見立てて。 |
![]() ミートパイタルト 英国発祥のシェパーズパイをヒントに、タルト生地に旨味たっぷりのミートソースとクリーミーなモルネーソースを重ね、パイ生地で包み香ばしくサクサクに焼き上げました。 |