ソルガムきびのチョコレートカップケーキの作り方と「ソルガムきびの種類」「古来穀物としてのソルガムきびと歴史」について~アメリカ穀物協会さんからソルガムきびの話 Vol.21

週に一度アメリカ穀物協会さんに教えてもらって皆様に伝える、「ソルガムきび」について。

 

—画像出典:アメリカ穀物協会

*画像をクリックするとアメリカ穀物協会ソルガムきびの情報サイトへ飛びます。

 

 

ソルガムきびの話。Vol.21

 

Vol.20 ソルガムきびのポテトグラタンを作ってみました!報告と、

ちょっとずつソルガムきびについてのおさらい、「世界のソルガムきび食品利用」についての話はこちらに。

 

本日は、

ソルガムきびのチョコレートカップケーキの作り方と「ソルガムきびの種類」、「古来穀物としてのソルガムきびと歴史」について。

 

 

ソルガムきびの種類

 

ソルガムきびは、栽培する地域の環境に適応した様々な品種が誕生し、今やその数は5000種以上ともいわれています。

ソルガムきびの種類によってはシロップやほうき、飼料、バイオエタノール燃料などの原料としても使用されています。

食品用として使用するのはグレインソルガム(ソルガムきび)の穂に実る種子の部分です。

グレインソルガムは種子の部分が白いものと有色のものに分かれます。

この色の違いによって味や栄養素が変わります。

 

—画像出典:アメリカ穀物協会

 

 

古来穀物としてのソルガムきびと歴史

 

古来穀物とは、何百年、または何千年もの間、アフリカ、エジプト、南米などで食べられていた数種の穀物を意味しています。

ソルガムきびは、紀元前8000年くらいからアフリカで栽培され始め、インド、中国を経てアジア各地、米国中南部など広範囲に広がりました。

アメリ力ではソルガムきびは主に飼料用として栽培されていましたが、近年食品グレード品種の品種改良が進み、新しい食材として注目を集めています。

 

—画像出典:アメリカ穀物協会

 

また、ソルガムきびには栽培する地域の環境に適した数多くの品種があり、それぞれの地域に根付いた様々な食べ方があります。

日本には、ソルガムきびの品種の1つである「たかきび」が14世紀中ごろに、すでに中国から渡来していたと伝えられています。

このように古来穀物「ソルガムきび」は、日本人に古くからなじみがあるうえ、私たちの健康志向のニーズにマッチした食材で、美味しく噛みごたえもあり、どんな食材ともよく合う古くて新しい雑穀なのです。

 

– – – – – – – – – – – – – – –

 

古くて新しい雑穀「ソルガムきび」。

古くからある食材とはいえ、あまりにも知らなさ過ぎました。

知らなければ知れば良い、と言われます。

 

我々自身が口にし、身体に入り、血となり肉となるものです。知っても知っても知りすぎても良いと思うのです。

 

皆様にお伝えすることが出来るのならばなおさらです。

そしてご一緒に食べていただけるのならば、、本当に楽しみなことです。

 

 

アメリカ産ホワイトソルガムきびの粉はこちらに。

 

ボブズ レッドミル グルテンフリー ソルガム粉(楽天)

ボブズ レッドミル グルテンフリー ソルガム粉(ヤフー)

950円(税込)!

 

 

本日のレシピは、

ソルガムきびのチョコレートカップケーキの作り方。

 

—レシピ・画像出典:アメリカ穀物協会

 

材料(マフィンカップ4個分)

 

ソルガムきび粉 50g

米粉  50g

チョコレート(スイート)  30g

バター(有塩)  80g

ココア(パウダー・無糖)  10g

ベーキングパウダー  小さじ1/2

砂糖 60g

卵  2個

牛乳 大さじ1

 

作り方:

—レシピ内画像出典:アメリカ穀物協会

 

1.チョコレートを粗みじんに刻み、バターは室温に戻して柔らかくしておく。

2.ボウルにソルガムきび粉、米粉、ココア、ベーキングパウダーを合わせておく。

 

 

3.別のボウルにバターと砂糖を入れ、白っぽくなるまで混ぜる。

 

 

4.溶き卵を<3>に少しずつ加えて混ぜ、さらに牛乳を加える。それに<2>の粉を入れてさっくりと混ぜ、チョコレートの半量を加えて混ぜます。

5.<4>をカップに流し、残りのチョコレートを上にかざる。

7.170度に予熱したオーブンで25分焼く。竹串を刺して何もついてこなければ出来上がり。

 

ポイント:

 

お好みで「マシュマロ」や「スプレーチョコレート」、「クリームチーズにレモン汁と砂糖を混ぜたアイシング」などでデコレーションしましょう。

 

 

飾りはご自身で自由自在です。

クリスマスの頃はクリスマスの飾りに。バレンタインの頃はハートの飾りに。

お雛様のころは桜の飾りに。

楽しい時間も過ごして頂けるカップケーキです。

 

 

来週についてお知らせ。

 

来週のCooking!は、エリカ・アンギャルさんのレシピ、「キャロット・バナナ・ブレッド」です。

ソルガムきび粉を使って作ってみます。どうぞ楽しみにして頂けますように。

 

—画像出典:アメリカ穀物協会

 

 

楽天で購入できるソルガムきび一覧

ヤフーで購入できるソルガムきび一覧

 

 

Kitchen Garden だけでなく、こちらでもご購入できます。

ぜひとも。

 

 

世界中から毎日届く世界の「食」最新情報

 

 

 

また来週。

 

Kitchen Garden