オランダの魚について About Fish 5 / サーモンとほうれん草とマッシュルームのパイ包み ~The Netherlands Food Style Vol.42

The Netherlands Food Style

 

 

オランダの魚について

本日は、サーモンとほうれん草とマッシュルームのパイ包みのレシピです。

About Fish 5(on The Eating Style)

About Fish 5(on Kitchen Garden)

 

 

 

魚とレシピをご紹介です。

鮭 / サーモン
(天然)の鮭 / サーモンの話は特別なものです。世界中に何百万人ものファンを持つこの魚は、いわゆる回遊魚(遡河魚/そかぎょ)です。つまり、淡水と海水の両方に生息している魚です。
事実、野生のサケは、冷たくて流れの速い内陸の川に卵を産みます。そこで2~3歳まで過ごし、海へと移動します。成熟すると、生まれた川に戻り、再び自力で卵を産みます。生まれ故郷に戻る途中流れに逆らって泳ぐので、そのおいしさは格別です。

 

 

 

 

サーモンとほうれん草とマッシュルームのパイ包み(2人分)

 

材料:
サーモンの切り身 2 切れ​​(皮なし)
フィッシュストックキューブ  2個
(又は野菜ブイヨン)
バターまたは油 大さじ4
ほうれん草 600g
スライスしたマッシュルーム 400g
にんにく 1かけ
既製の冷凍パイ生地 2枚
溶き卵 1個分
塩・胡椒 少々

 

作り方:
1. 大きめのフライパンにバター大さじ2を熱し、ほうれん草をしんなりさせる。
2. フライパンからほうれん草を取り出し、ふるいかザルにあげてよく水を切る。(時々スプーンでほうれん草を押して、水分を飛ばす)
3. 今度はフライパンを強火にかけ、バターを溶かす。バターでマッシュルームとブイヨンキューブを汁気がなくなるまで炒める。時々かき混ぜる。
4. マッシュルームにおろしニンニクを加えてよくかき混ぜて火を止める。
5. オーブンを200℃に予熱する。
6. パイ生地を広げる。
7. ほうれん草の半分をパイ生地の真ん中より少し下に置く。キノコのソテーの半分をほうれん草の上にのせる。
8. その上にサーモンの切り身をのせ、必要であれば塩・胡椒をふる。
9. サーモンの上にパイを折り込み、上部をしっかりと折る。(必要であれば魚の形にする)
10. 余分なパイ生地があれば、切り取る。(この部分は、パイ生地を魚の形にしたときにヒレとして使える可能性がある。)
11. フォークで大きい方の側面をしっかりと押し、閉じる。
12. パイ包みの上に溶き卵を塗る。2枚目のパイ生地にも同じように作る。
13. 包んだパイを天板に置き、スライドさせてオーブンに入れる。
14. 表面がきつね色になるまで20〜25分間焼く。

 

 

 

こちらにもオランダ魚のレシピたっぷりです。

 

The Netherlands Food Style 魚のレシピ

 

 

お盆の少し時間があるときにぜひ。

 

 

 

世界中から毎日届く世界の「食」最新情報

 

 

 

Kitchen Garden