プラチナ・ジュビリー アフタヌーンティー / 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー

行って参りました、

プラチナ・ジュビリー アフタヌーンティー / 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー。

*価格やメニューなど、詳細はこちらに。

 

 

ラウンジ サウスコートにて

 

ザ・クイーンズ・コレクション

 

 

ヴィクトリアスポンジケーキをベースに、ベリーのジャムとバタークリームを中に閉じ込め、苺のチョコレートでコーティングした、シェフパティシエール鎌内氏の自慢の逸品。

*シェフパティシエール鎌内由希子氏のプロフィールやこのプラチナ・ジュビリー アフタヌーンティーに込めた想いなども聞いて参りました。

後日ページにしてUP致しますので、しばらくお待ちください。

 

 

まず、入口にて出迎えてくれるのがシェフパティシエールが制作したエリザベス女王陛下の即位70 周年を祝う為のザ・クイーンズ・コレクション

70個の薔薇をしつらえてあります。

 

 

 

ホテルに入れば薔薇に囲まれて。

高層ガーデンの秘密の花園のような、厳かでありつつも温かな素敵な雰囲気です。

 

 

 

プラチナ・ジュビリー アフタヌーンティー

 

 

飲み物は、英国王室御用達の紅茶「ダーヴィルス・オブ・ウィンザー」のイングリッシュブレクファストをミルクティーで。

この期間だけの為に英国から取り寄せた特別な紅茶です。

(アールグレイもあります。)

 

他にもコーヒー、他のブランドの紅茶、ハーブティーやフレーバーティーなど。

ホットでもアイスでも1時間30分、好きなだけ色々な飲み物を楽しむことが出来ます。

 

 

プレート上段には、

イートン・メス

ベリー、焼きメレンゲやホイップクリームを合わせる、初夏のデザート。

プディング

家庭料理の定番。ブランデーを効かせてドライフルーツを合わせた大人の味わい。

ザ・クイーンズ・コレクション
あのパティシエールが英国女王の為に制作した自慢の菓子を食べることが出来ます。

(これがまた絶品なのです。)

 

 

中段には、

ミックスサンドウィッチ 

サーモンのキッシュ

イングリッシュ・ミートパイ

このパイ、超絶美味でした。

パイの中身のひき肉と一緒に*ミンスミートを入れて混ぜ合わせ。

ざっくりとしっかりとした厚めのパイに包んで焼き上げる。

*ミンスミート:

クリスマスプディングやミンスパイといった伝統的なお菓子作りに使用するミンスミート。

リンゴ・干しブドウ・オレンジピールなどを砂糖とスパイスで漬け込んだもの。

 

こんなに美味しいミートパイは初めてです。

*ミートパイは料理長、石川篤志 氏によるものです。

石川氏のご紹介も後日ページに仕上げて参ります。

良いお話を色々と聞かせて頂きました。

 

 

 

最後、下段には

イギリス産小麦のスコーン

 クロテッドクリーム

 ウェールズ産マーマレード

はやり英国文化であるスコーンと英国産小麦の組み合わせは最高で。

おおよそ10分~15分で焼き上げたスコーンの外はしっかりと、でも中身はしっとりと。

クロウデットクリームとウェールズ産の特別なマーマレードとの組み合わせも最高でした。

 

 

英国産小麦で食べることが出来るスコーンは期間限定のもの。

このプラチナ・ジュビリー アフタヌーンティーが開催されている9月30日(金)までの期間だけしか食べることが出来ません。

超絶絶品です。ぜひこの期間中に。

そして、もし召し上がられる機会があるならば、スコーンはこのアフタヌーンティーの最初に。

スコーンの焼き上がりの食感に、小麦の美味しさに感動されると思います。

 

 

本当に、考え尽くされた特別なものは素晴らしいです。食べに行く時間と費用をかける意味があります。

良い時間を過ごしました。

 

 

朝早い時間です。

本日もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

世界中から毎日届く世界の「食」最新情報

 

 

 

 

輸入食料品専門店

Kitchen Garden