Everyday Melbourne Vol.9 No.2
前回のVol.9 No.1、プラーランマーケット / メルボルンのフードマーケット、はこちらに。
Prahran Market / プラーランマーケット
1864年創業。
メルボルンにある、グルメを唸らせる食品が売られているマーケットです。
*2019年9月の情報です。
こちらはBEERxSAKExSUMIBI のWasshoi!
マーケットの真ん中にあるカジュアルなスタンディングレストラン。
オーストラリアでは独自に発達した日本料理をみることができ、嬉しいような少々くすぐったい気持ちです。
野菜売り場に、
こだわりのフルーツ売り場。
グロッサリー売り場。
とても評判の良いチーズ専門店。
Maker & Monger
デリ。
トルコ料理専門店。
様々な種類のオリーブ売り場。
チーズやグロッサリー、様々な食材を扱う食材屋。
ここのクッキーは大人気だそうです。
扱っている食材のパッケージも可愛らしく。
ギリシャ食材とスイーツの店。
(スイーツ美味しそうでした!食べたかった。時間がなく食べられず。ものすごく残念です。)
プラーランマーケットの雰囲気はとてもヨーロッパ的で繊細な雰囲気で。
素敵です。
*色々な国の食材を専門とする店が多くありました。
さすが多民族の都市、メルボルンです。