世界一住みやすい都市、と言われるメルボルンでの食の展示会へ。
*2019年8月の情報です。
*ただ、今回のFOODEX JAPAN 2022にこのメルボルンの食の展示会(Global Table )に参加されていた方がいくつか出展されていました。
FOODEX JAPAN 2022期間中に上手く連動させて情報として伝えることができれば、と思っています。
まず、知っておくことは
ビクトリア州の貿易のおおまかな概要について。
そして、ビクトリア州のワインの産地について。
ヤラ・バレー
Global Table 2019
*2019年9月3日~6日
Dairy = 17
Grains = 4
Horticulture = 9
Meat = 10
Seafood = 2
Non-Alcoholic Beverages = 17
Processed Foods = 25
Other products (ice consolidators, contract packers etc) = 9
上記は、受け取った資料から各ジャンルでGlobal Table に参加されるビクトリア州の生産者・食メーカーさんたちのリストです。(数字は会社の数。)
90以上のもの会社が出展されます。
まず、会いたいジャンルを選択。
そののち、そのジャンルからそれぞれ紐づけされた会社の情報(URLと簡単な説明あり)を確認。
ビジネスマッチングミーティングのセットアップ方法は来週連絡が入る予定なので、まずはどこと会いたいか調査です。
これはこれは。
なかなかタイトなスケジュールです。
それと併せてメルボルンの街の情報を調べて参ります。
– – – – – – – — – – – – – — –
この頃はああだこうだ、と事前準備を重ねていました。
(この頃だけではなく、実はいつもかも。)
あぁ。懐かしいです。
早くいつかまた、メルボルンへ行けますように。