VALLILLOブランドとしての想い~VALLILLO Vol.2

VALLILLO Vol.2

VALLILLO Vol.1 VALLILLO / イタリアから登場です、はこちらに。

 

 

*画像をクリックするとイタリア / VALLILLO のホームページへ飛ぶことが出来ます。

 

 

ブランドとしての想い

 

 

私たちの食材、一つひとつに物語があります。

 

まず、パッケージの色を選んだ時、実はこれはイタリア国旗の色ではありません。

我々の色は、農業の世界での関心事、目標、価値観を表しています。

 

赤色は、畑仕事への情熱とその厳しさを象徴しています。

また緑色は、昨年よりも良い年になるようにという願いを込めています。

白色は、食品産業界の利益のため、という妥協を許さない、農業の世界におけるその価値や理念への純粋さを象徴しています。

 

 

我々のブランドVALLILLOについて、

まず、エキストラバージンオリーブオイルからご紹介します。

 

「オイル作りは、ただ粉砕すればいいというものではなく、情熱と忍耐が必要です。

まるで生まれてくるのに9カ月かかる赤ん坊のようです。

オリーブの木を剪定し、耕し、肥料をまき、木々の切り株を集め開拓しなくてはなりません。

我々Vallillo で、*オイルミルによるオリーブオイルが出来上がった時は、本当に神からの恵みだと思いました。」

(ヴィンチェンツォ・ピシチッリ氏の言葉より-70年以上、土に触れながら生まれ育った農家。)

*オイルミル

石臼によりゆっくりとオリーブの実を砕きながらすりつぶしながらオリーブオイルを造る方法。

時間がとてもかかるが、ポリフェノールの含有量も多いまま酸味が少なくまろやからオリーブオイルが出来上がる。

 

 

1リットルのオイルの中には、必ず物語があるのです。

 

 

 

– – – – – – – – – – – – – – –

 

VALLILLOのオリーブオイルについて。

まだ想いの発端に触れただけですが、、どれだけの苦労と年月をかけたオリーブオイルか想像できます。

本当に彼らのオリーブオイルをいつか皆様に食べて欲しいです。

その時が訪れることを心待ちにしています。

 

続きは明日に。

 

 

 

世界中から毎日届く世界の「食」最新情報

 

 

 

Kitchen Garden