Aussie Style Vol.4
*画像をクリックすると、オーストラリアの「食」のサイトAussie Style へ飛ぶ子ことができます。
本日は、
州から皆様へのメッセージ。
(QLD州の今について)
州の概要。
*カッコイイ動画が出てきます。
この概要の左側、>をクリックすると飛び出すのが主要都市。
姉妹都市をクリックすると出てくるのが、日本の都市とQLD州の都市との姉妹都市情報。
*QLD州も日本で提携している姉妹都市がいっぱいです。
そして、観光と
(グレートバリアリーフとゴールドコーストはQLD州!)
食の情報です。
(この世で一番美味しいと言われているマカダミアアイスや
世界トップクラスの「食」に関する教育機関についても、ここに。)
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
地元で採れた食材を思う存分味わえるQLD州。
朝、早起きして食べ、フィッシュマーケットで新鮮な魚介類を味わい、地産コーヒーの香りを楽しみ、料理教室へ飛び込むこともできます。
あと、夕食は食プロデューサーによるモダンな食を。
朝から晩まで、様々な切り口の食のスタイルにあえるQLD州です。
何日か滞在して堪能し尽くすのも良いかもしれません。
クィーンズランド州の食材は、
なんといってもネラダ。
ネラダ 有機カモミール
20TB 648円(税込)!
大好きなハーブティーです。
(三軒茶屋のKitchen Garden でも毎週買いにこられるおじい様がいらっしゃいます。)