カナダ・アルバータ州のカナダプリン(蜂蜜味)~Canadian Food Style Vol.49

Canadian Food Style Vol.49

 

Vol.39、
カナダ・アルバータ州のミツバチの巣から(前編)はこちらに。

前回の Vol.48、
カナダ・アルバータ州のはちみつフィナンシェはこちらに。

 

 

Canadian Food Style

 

Canadian Food Style.png

*画像をクリックするとカナダの「食」のサイト、Canadian Food Style へ飛びます。

 

 

カナダ・アルバータ州のカナダプリン(蜂蜜味・レシピあり)

*どうぞページ、後半をお読みください。

 

 

カナダプリン

 

 

 

■材料(4人分)

はちみつ…大さじ2(42g)

牛乳…250ml

卵…1.5個(80g)

 

■作り方

① 片手鍋に牛乳とはちみつを入れて火にかける。ゴムべらではちみつを溶かすように混ぜながら、50〜60℃まで温める。沸騰させないように注意!

➁ ボールに卵を入れ、泡立て器で溶きほぐす。

※白みを泡立て器で切るように、横に動かしながら混ぜる。

➂ ②に①を2回に分けて入れ混ぜる。

茶こしで濾し、耐熱性のカップに入れる。

➃カップを並べたバットに底から高さ1cmまでお湯を入れる。

アルミホイルをバット全体に被せる。

➄ 140℃に予熱したオーブンで➃を35〜40分ほど蒸し焼く。

⑥ オーブンから取り出して粗熱をとり、冷蔵庫で冷やしてさらに固めれば出来上がり!

お好みで上からはちみつをかけても◎。

 

■ポイント

はちみつ特有の粘りをやわらげるため、牛乳と一緒に温めて混ぜ合わせる。

焼き加減は、カップを少し傾けてもプリン表面の中心にしわが寄らない程度の柔らかさ、表面が波打たない程度まで!表面が完全に固まるまで焼き過ぎないことがポイント。

砂糖を使わず、カナダアルバータ州産はちみつのまろやかで優しい甘さだけを生かして作ること。

生クリームの代わりに牛乳を使うことで、よりすっきりとした味わいに。

 

 

カナダプリン!!!!!

なんとも美味しそうです。

前回のはちみつフィナンシェと同じく、こちらもいつか作ってみなくてはいけません。

楽しみです。

 

 

 

世界中から毎日届く世界の「食」最新情報

 

 

 

Kitchen Garden