ギリシャ商談会Vol.12 です。
アテネのフードブティック Vol.11 はこちらに。
アテネの街です。
メインの通りにはシャンデリアのような飾りがずらっと飾られています。
大理石の素敵な建物ばかり。
(乳白色でマットな落ち着いた感じの大理石です。
大理石はギリシャが輸出量 第1位だそうです。)
EUの建物。
路地に入っても白い建物ばかり。
これだけ統一されているとそれはそれは素敵な雰囲気です。
パルテノン神殿近くの住宅街は高級住宅街だそうです。
住宅街にジュエリーミュージアムも。
さほど大きな規模のミュージアムではありませんが、それでも良い展示物がありました。
(お土産売り場の銀製品が素敵です。)
市街地メインの場所に百貨店。
ウインドウディスプレイもなんとなく地中海っぽい雰囲気。
メイン通りの木々。
重厚な建物と自然の融合かのような気持ちの良い通りです。
気が付いたのがそれぞれの建物の扉が非常に個性的な事。
もしかしたら建物がほぼ白いので、扉だけでも違いをだそうとしたのかもしれません。
鉄の扉があるだけで建物全体の雰囲気が引き締まり、建物そのものレベルまでUPされそうです。
今回でギリシャ商談会のご報告は終了です。
次回は別の地からのご報告。
どうぞ楽しみにして頂ける嬉しい限りです。