Farm to Table という考え アナハイム小売店(スーパーマーケット)視察ツアー~ Natural Products Expo West アメリカ商談会 Vol.3

Natural Products Expo West アメリカ商談会 Vol.3

アメリカ アナハイムへ~ Natural Products Expo West アメリカ商談会 Vol.2はこちらに。

 

アナハイム小売店視察ツアー

海外のバイヤーをまとめてバスにて小売店視察ツアーに行ってきました。
まずはアナハイムの郊外にある大規模スーパーマーケットです。

 

冷蔵品売り場。

 

 

ジュース売り場。

 

 

フルーツジュース売り場。

 

 

冷凍食材売り場。

 

 

野菜の冷凍売り場。
ほぼワンフェイスに1食材。
両隣り別の食材、別のブランドです。圧巻の品揃え。

 

 

ミルク、ヨーグルト、豆乳・アーモンドミルク・ライスミルクなどの植物性ミルクも充実している乳製品売り場。
ありとあらゆるミルクがあります。
飲むヨーグルトの種類も豊富にあり、カッテージチーズや豆乳チーズもずらっと並んでいました。

 

 

想像はしていました。アメリカのスーパーマーケットは大きいであろうと。

でもこの大きさ、この食材の豊富さ。本当に驚きました。

 

さらに、サンドイッチやテイクアウト食材などを購入することができるデリカテッセン。

 

 

このスーパーマーケットは

 

“Farm to Table” 「農場からテーブルへ」~農場から直接自分たちの食べるところへ、

 

を取り組みとする、カリフォルニア州から発する社会的な考え方を実践していました。

こんなに大きな規模でその考えを基盤に経営するのことができるのか、本当に不思議で不思議で。

でもこの大きさには反対の意味がありました。

 

“Farm to Table” 「農場からテーブルへ」という考えの元、スーパーマーケットはより農場に近い郊外へ。
そして、その郊外は土地が広いためこのような大規模なスーパーマーケットになったそうです。

 

ここにどれだけの食材があることやら、、
驚きました。

百聞は一見にしかず、です。まさに。

 

すごいなぁ。アメリカは。

 

 

世界中から毎日届く世界の「食」最新情報

 

 

 

Kitchen Garden