SALEN to EATのいちじくチョコレートNo.2 、SALEN to EATよりVo.3です。
*画像をクリックするとかれらのホームページに飛ぶことが出来ます。
南イタリアのいちじくのチョコレート~Vol.2はこちらに。
SALEN to EATから返事が届きました。
まず、こちらの画像。
その周りは皮なのか、パイなのか、、聞いてみたところ、やはりパイのように衣をつけてさらに揚げたものだそうです。
(となると中身は熱々のいちじくでしょうか。何と!)
Furnirussi Tenuta:
有機イチジクの生産においてヨーロッパで最も重要な位置にある会社
Maglio Arte Dolciaria:
イタリアのサレントにある有名なチョコレートの会社
*サレントはイタリアの国(ブーツの形)の踵にあります。
この2社についても少し教えてくれました。
チョコレート会社 Maglio Arte Dolciaria は、SALEN to EATの方が小さい頃から食べていたチョコレートだそうです。
*ここは調べてみたらとても素敵なチョコレート会社で。さらに詳しく教えてもらえたら、と思っているところです。
また、イチジク農園 Furnirussi Tenuta は、いちじく農園の真ん中に高級宿泊施設を完備している最高級リゾートホテル。
Furnirussi Tenuta
*画像をクリックすると彼らのホームページに飛ぶことが出来ます。
いちじく農園
採取の様子。
いつか行ってみたいところです。